AndroidエミュレータでSDカード

エミュレータはそのままだと使いづらい。やはりSDカードは必須だろう。
というわけでSDカードイメージの作り方とマウントについて。

                  • -

1. SDカードのイメージを作成する。


下記の例は128MBのSDカードイメージを作成したもの。
> mksdcard 128M sdcard.img
サイズ指定はKをつけるとキロバイトMをつけるとメガバイトになる。

2. SDカードイメージをマウントしてエミュレータを起動する。


> emulator -sdcard sdcard.img

3. SDカードにファイルを追加する。


エミュレータを起動した状態で
> adb push *.mp3 /sdcard

4. ちゃんとファイルを追加できたかを確認する。


エミュレータを起動した状態で
> adb shell
$ ls -l /sdcard
こんな感じで出力される
----rw-rw- system   system    1373458 2009-03-13 14:07 mikumiku.mp3
ファイル名がみくみくなのはキノセイです。例だし。